Vous êtes sur la page 1sur 2

かさだ

楽しい森のようちえん
ひろば
おたより
★4月24日の模様
私たち講師も皆様と一年間ともにするこ
とで成長してゆきます。のんちゃん
★講師プロフィール
べるさん@祖父江鈴子
2・3 才児クラス担当:愛知県江南市在
住(090-8953-6393)
小・中学校教師15年間、江南市教育委
員、大学院卒「自然体験の効果に関する実
証的研究」
本場ドイツ「もりのようちえん」研修、
2005年愛・地球卙「森の自然学校」イ
ンタープリター、愛知県「もりの学舎」イ
ンタープリター、名古屋市キャリア
★5月22日(日)のご案内 マイスター(環境教育)、なごや環
午前・午後とも「オオキンケイギクのたた 境大学講座講師等
き染」今月は外来種であるオオキンケイキ 現在 環境学習コーディネーター (愛知
ク駆除月間にちなんで、駆除を兼ねてたた 県)、中部学院大学シティカレッジ各務原
き染を体験していただきます。 校・関校「もりのようちえん」講師、幼・
服装は動きやすい服装で持ちものは水分、 保・小学校出前環境学習等
帽子、5月はとっても紫外線が強くなりま のんちゃん@村瀬典康
すので長袖、長ズボン、必要がある人は日 4・5 才児クラス担当:岐阜県岐阜市在住
焼け止めクリームなどご用意ください。 (090-4110-3232)環境カウンセラー、
集合場所:トイレ東側のパーゴラ 自然観察指導員、ネイチャゲームリーダー、
★メッセージ P-WILD・ファシリテーター、G
「もりのようちえん」のねらい: lowing Up WILD・シニアファシリテータ
① 四季のリズムを感じる。 ー、P-WET・ファシリテーター、P・L・T
② 子どもの五感を大切にする。 ファシリテーター、自然体験活動推進協議
③ 想像力を発達させる。 会(CONE/コーン)トレーナー、川に学ぶ
④ 自主性を養う 体験活動協議会(RAC/ラック)トレーナ
⑤ 友だちや大人、動植物と関わる ー、森林環境コーディネーター、建築家(一
みんな 1 年間仲良くしてね。べるさん 級建築士)、普通救命講習修了(平成26年
「森のようちえん」の一つのねらい 9月)、Rescue3 Swiftwater First R
親子で一緒に自然あそびを通してお子様と esponder、愛知県「もりの学舎」インタ
親ご様がともに成長していただくことに森 ープリター
のようちえんの一つのねらいがあります。

2016 年5月号 国営木曽三川公園・河川環境楽園・自然発見館


環境教育事務所エム・企画工房
★お願い にとっても、自然との付き合い方、自然で遊ぶ方
欠席の連絡は必ずお願いします。 法をたくさん教えてもらえる絶好の機会になる
前日までは自然発見館:0586-89-7022 ことかと思います。ベルさんやのんちゃんの幅広
当日はのんちゃん:090-4110-3232 いプログラムにお母さん・お父さんも「え~~
~!そうだったの~!」という驚きや感動にたく
さん出会えること間違いなしです。
★公園だより この森のようちえんが、生き物や自然との素敵な
初めまして!自然発見館の関原と申します。普 「出会い」のきっかけになることを願っていま
段は自然発見館や木曽川水園、また森のようちえ す!
んの教室となるかさだ広場でイベントの運営や
植物の管理などを行っています。
私は小さいころから生き物が大好きで、「生き物
にかかわる仕事をしたい!」「生き物の面白さを
みんなに伝えたい!」と思って、このお仕事に就
くことを選びました。

特に好きなのは虫!ふしぎな生態に目が離せま
せん!

私が生き物を好きになったのは、単に生き物が
面白かったから、というわけではありません。両
親や友達、先生に「こんな生き物がいたよ!」
「こ
れは何?」と尋ねたり、教えてあげたり… そん
なやりとりの中で、「よく知っているね、すごい
ね!」「実はこんな面白いものなんだよ」と褒め
られたり、教えてもらえることが幼心にとっても
嬉しかったから。うれしい!楽しい!以外にも、
これはなんだろう?という探究心、こんなのもい
るんだ!という高揚感や感動、これをつかえばこ
んなこともできる!という発想力など、自然はい
ろんな力を育み、いろんな感情を引き出してくれ
る、最高の先生です。
そして、生き物や自然の話題は世代を選びませ
ん。ちいさなこどもから、いろいろ知っているお
じいちゃんおばあちゃんまで、いろんな人と話す
きっかけ(ツール)としても非常に有効だと私は
感じています。

森のようちえんは一生付き合っていける自然
や生き物に小さなお子さんでも親しめる最高の
機会になること間違いなし。お父さん、お母さん

2016 年5月号 国営木曽三川公園・河川環境楽園・自然発見館


環境教育事務所エム・企画工房

Vous aimerez peut-être aussi